人口2万人突破

simcityです。

地価は上げずに密度だけ上げていく方針で進めたところ、案外あっさり人口2万を突破しました。需要のない高級住宅を増やすより、需要のある低中所得層向け住宅を増やしたほうが効果的なようです。需要と供給をマッチさせるのがやっぱり大事ということですね。

f:id:kei_kei:20160919010414p:plain

で、今の人口は2万6千人ほど。ここまで人口はあっさり増えたとはいえ、作業としては結構忙しかったです。というのも、人口が増えると町が提供してるサービスのすべてが足りなくなるので。水道も下水もごみ処理も教育も警察もバスの台数も。もともと1万人くらいだったのを一気に倍以上にしたわけなので、これらのサービスも2倍程度には増やさないといけません。そのための作業が結構発生しました。

もうお金にはだいぶ余裕があって悩むことはないので、どんどんサービスを増やせばいいのですけど、問題は土地の余裕がなくなってるってこと。水道、下水、ゴミ処理のための施設はそれを設置するための土地が必要ですが、建設用地が足りない。特に下水とごみ処理場は施設周辺が汚染されるので住宅地の近くには作りたくない。となると作れる場所も限られてくるので余計につらくなっていきます。

石炭火力発電所、ごみ処理場、下水処理ポンプ等の汚染源を一か所に集めて汚染をここだけにとどめようという方針でしたが、もう下の画像のような具合でだいぶスペースに余裕がなくなってきました。

f:id:kei_kei:20160919011534p:plain

汚染源でこれ以上大きな面積使いたくないし、これは施設を作り直してより処理能力の高いごみ処理場や下水処理施設を導入するしかありません。が、そのためには市役所を拡張して公共事業局を追加する必要があります。で、市役所の周りに作ろうと思ったのですが…こっちもこっちで土地が空いてない。

f:id:kei_kei:20160919012610p:plain

市役所の周りにいろいろ作ってしまっているので、拡張するためのスペースがない…。これは町の区画から整備しなおす必要がありますね。市役所移転も含めて考えましょう。